🎉 いよいよ今週末、KAMOGAWAビーチマルシェ ~spring~が開催されます!
今回は、ご来場前に確認しておきたいポイントをまとめました。 初めての方も安心してお楽しみいただけるよう、会場内の見どころや楽しみ方をご紹介します。
【楽しみ方ガイド&マルシェの歩き方】
1. 事前準備とチェックポイント
- アクセス: 鉄道・バス・お車での来場方法は、トップページのアクセス情報をご覧ください。
- お支払い: 出店者によっては現金のみの場合もあります。小銭や千円札を多めにご用意いただくと安心です。
- マイバッグ持参のお願い: ごみ削減のため、エコバッグや保冷バッグの持参にご協力ください。
- 🦅 トンビに注意!: 会場は海辺のため、上空をトンビが飛んでいます。
食べ歩き中の食べ物を狙って急降下することがあります。
安全のため、食事は座って落ち着いて召し上がってください。
2. 会場内でのおすすめ
- 会場マップを事前チェック: 公式ウェブサイトから会場マップを確認しておくと、当日の移動がスムーズです。
- 楽しみポイント: キッチンカーのグルメ、テントブースのハンドメイド雑貨、ステージでのパフォーマンスなど、気になるエリアを自由に巡ってみてください。
- 参加型イベント: フラレクチャーや「だるまさんがころんだ100」など、誰でも参加OKの体験型イベントもあります。
- 休憩スポット: 会場中央などにテーブルやベンチが用意されています。ゆっくりとおくつろぎください。
3. 当日の雨天・強風への対応について
※重要なお知らせ:
雨天が予測される場合は、イベント全体が朝から中止となります。
中止の場合は、当日朝に公式ウェブサイトおよびSNSでお知らせいたしますので、ご来場前にご確認をお願いいたします。
また、開催中に降雨や強風が発生した場合には、安全を最優先し、開催時間を短縮し、終了を早める可能性があります。
🚗 駐車場について
- 会場付近の市営 芝浜駐車場(無料・約125台)をご利用ください。
- なお、できるだけ公共交通機関のご利用にご協力ください。
🚃 アクセス情報
▶ 電車でお越しの方
- JR安房鴨川駅・東口から徒歩約4分。
- 東口を出て信号を渡り、海に向かって300mほど直進すると会場があります。
▶ 高速バスでお越しの方
- 安房鴨川駅バス停から徒歩約6分。
- バス停横の跨線橋を渡り、駅東口側へ。信号を渡って海に向かって300m直進。
▶ お車でお越しの方
- 「鴨川市民会館跡地(前原海岸)」を目指してお越しください。
- ▶ Googleマップで開く
🎁 ポスターキャンペーン 当選者の方へ
当日、ビーチマルシェ本部テントにて、抽選で当選された方に商品券をお渡しします。
当選された方は、忘れずに本部までお立ち寄りください。
📍 会場マップ・出店者情報はこちら
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております!